top of page

宮川皮膚科クリニック

宮川皮膚科クリニックでは、皮膚及び皮膚疾患について、患者さんやそのご家族の方々への分かりやすい説明を心がけています。

また、患者さんが話しやすくなるような雰囲気づくりにも、細心の心配りをしています。

地域のかかりつけ医をめざし、日々患者さんとの触れ合いを大切に、地域医療に従事しています。皮膚に関してのお悩みや心配事などがございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

宮川皮膚科クリニックでは、患者さまに安心してご来院いただきますよう、
下記の新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行っております。

●アルコール消毒  ・検温  ・マスクの着用

●複数の空気清浄機によるウイルス除去

アットホームな雰囲気でリラックスできるクリニックです

宮川皮膚科クリニックは、治療を始める前にカウンセリングの時間を充分とり、患者さんのお話をじっくりお伺いいたします。

その上で、より最適な治療方法をご提案し、治療内容や使用するお薬にいたるまで、わかりやすくご説明をいたします。患者さんに治療方針をご納得いただいたうえで治療を開始していきますので、安心してご来院ください。

ごあいさつ
診療案内

皮膚のこと、ご相談ください。

湿疹・皮膚炎

●アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎とは、かゆみを伴う湿疹が、全身または部分的に発生する病気です。よくなったり悪くなったりを繰り返すという特徴があります。

 

●接触皮膚炎(かぶれ)

接触皮膚炎は、皮膚に接触した物質により引き起こされる皮膚炎のことです。俗に「かぶれ」といわれ、金属アレルギーや植物アレルギーが知られています。

皮膚感染症

●伝染性膿痂疹(とびひ)

伝染性膿痂疹とは、おもに小児期にみられることの多い細菌皮膚感染症です。「とびひ」と呼称される場合もあります。黄色ブドウ球菌や溶血性連鎖球菌といった細菌が原因となります。

 

●ヘルペス

ヘルペスとは、主に単純ヘルペスウイルスと呼ばれるウイルスによって引き起こされる病気であり、皮膚や粘膜に水ぶくれやびらん(ただれ)などを生じます。

 

●帯状疱疹

水痘(すいとう)帯状疱疹ウイルスを原因として発症する病気です。初期段階には皮膚がぴりぴりするような痛みを感じ、時間経過とともに赤みや水疱形成などの皮膚症状が現れます。皮疹が広い範囲に広がったり、ハント症候群という病気を伴ったりすることもあります。

皮膚真菌症

●白癬(はくせん)(水虫)

水虫とは、人の皮膚を好むカビ(真菌)による一種の感染症です。医学用語では、白癬(はくせん)と呼ばれます。皮膚の外側の層がむけてぼろぼろになったり、湿ってジュクジュクしたりします。

●爪白癬(爪水虫)

足に感染が起こる足白癬が比較的多いですが、手足の爪にも入り込んで感染することがあり、爪水虫(爪白癬)と呼ばれます。

●疥癬(かいせん)

疥癬とは、ヒゼンダニ(疥癬虫)が皮膚の角質層に寄生することにより生じる皮膚感染症です。一度感染すると、1か月程度の潜伏期間を経て強いかゆみと赤い発疹が起こります。

皮膚の外傷

●熱傷(やけど)

やけど(熱傷)とは、皮膚や口の中などのからだの表面を覆っている細胞や組織が強い熱のストレスを受けて損傷する病気のことです。

慢性皮膚疾患

●尋常性乾癬

乾癬(かんせん)とは、皮膚の表面が炎症を起こすことで生じる慢性の角化性病変のことです。乾癬は、同時に併発する症状に応じて、いくつかのタイプに分かれています。

尋常性乾癬とは乾癬のなかでも最も多い病気であり、乾癬患者さんの約90%を占めます。

 

●掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)

掌蹠膿疱症とは、手掌や足底に白い小膿疱(膿をもった水疱)がみられる病気です。増悪・寛解を繰り返し、慢性的に経過します。扁桃腺炎や虫歯と関連性があることから、扁桃摘出術や虫歯の治療などで掌蹠膿疱症が改善することもあります。

診療時間のご案内

​土曜日診療してします。電話での診療予約を受け付けています。

※土曜日 午後14:00~16:30

​休診日 木曜日・日曜日・祝日

診療時間
宮川皮膚科クリニック

(社)日本皮膚科学会 皮膚科専門医

​院長  宮川 泰一

副院長 宮川 真梨江

​TEL:027-373-8855

〒370-3511 群馬県高崎市金古町706-7

駐車場:30台 駐車料金無料

診療時間:AM9:00~12:30
     PM15:00~18:00

(土曜日はPM14:00~16:30まで)

​休診日:木曜日・日曜日・祝日

iタウン外観画像.jpg
お問い合わせ
bottom of page